STREETS OF FIRE ストリート・オブ・ファイヤー

via YouTube ダイアン・レインが美しい!80年代の名作『ストリート・オブ・ファイヤー』予告編 

幼なじみたちと開催している週末映画部にてストリート・オブ・ファイヤーを観た。めちゃくちゃ面白いしかっこいい。男気満載だ。ロックンロール、バイオレンス、バイカーギャング、クローズの高橋先生はこれを観ていたに違いない。

「処刑人」やサムライミ版「スパイダーマン」のグリーンゴブリンでお馴染み、若かりしウィレム・デフォー(全然変わってない当時から老けすぎィ)の元気いっぱいで悪さをする姿が最高だ。

via  YouTube ダイアン・レインが美しい!80年代の名作『ストリート・オブ・ファイヤー』予告編 

あらすじ

架空の街、リッチモンドを舞台に繰り広げられる現代版西部劇。幅をきかせるボンバーズとそのリーダーレイヴェン。悪行の限りを尽くす腐れ外道どもだ。街のスーパーロックンローラーエレン・エイムが、ギグ中にボンバーズに襲撃され、さらわれてしまったゾ。そこに放浪の喧嘩師トム・コーディが街に帰ってきた。エレンはトム・コーディの元カノだった。「ンな女知らねェーよ」さらわれた事を聞かされても冷たいトム・コーディ。お姉ちゃんのリーヴァは内心、「全く素直じゃない弟ネ。困ったモンだヨ。男ってやつはサ。」なんて思いながらトムを焚きつけるのだった。エレンのマネージャー、ビリーを動かし、トムは報酬と引き替えにエレン救出を買って出た!軍隊帰りの女兵士マッコイ、道中で巻き込まれるザ・ソレルズとともに、ボンバーズに殴りこむ!!やっちまえコーディ!!


via ダイアン・レインが美しい!80年代の名作『ストリート・オブ・ファイヤー』予告編 YouTube

ニヒルなセリフと、テンポのいいストーリー。最高の青春アクション活劇に仕上がっている。カッコイイ男ってやつを知りたいならサ。観て置いて損はないヨ。マイケルパレ演じるトム・コーディがクールすぎてぶっ飛ぶ。


via YouTube ダイアン・レインが美しい!80年代の名作『ストリート・オブ・ファイヤー』予告編

去年ブルーレイ化された。95件のアマゾンレビューで星4.5 ってやばくない?