肉用の七味
ジビエレストランが作った七味
松本にある本格ジビエレストラン「ROTTISRIE RESTRO RIN plus huit(ロティスリーレストロリンプラスユイット」店主自ら狩猟に赴き、素材を調達する。他にも全国各地から集められた極上のグルメ食材を丁寧かつ丹念に加工処理。ゲットワイルド&タフでありながら、エレガントなジビエを振る舞うレストランだ。そんなレストロリンが長野発祥、七味の名店「八幡屋礒五郎」と肉との相性に特化した七味を開発。レストロリンで働く友人が送ってくれたものだ。カバンに忍ばせ、肉とあらば、すかさずふりかけるようにしている。
独自のブレンドが肉を旨くする
普通の七味とは違ったオリジナルの調合により、肉の旨味を引き立たせる仕様となっている。あらゆる肉と向き合い、素材を大切にするレストロリンだからこそ生まれた七味だ。そう。一味違うのね。本当に申し訳ない使い方かもしれないけれど、お惣菜コーナーのチキン南蛮にかけてみた。鼻に抜けるスパイスの豊かな香り。お惣菜の肉が上品な風味を纏い、ピリっとくる辛さはさらに食欲をかきたてる。
から、、、うま。
油味噌のおにぎりにもイケる。
食事の時間をより楽しませてくれるアイテムだ。今後も、いろいろな肉に積極的にかけていく。
店主からもメッセージをいただいたので、一読したらよだれを垂らしながらさっそく予約だ。
ロティスリーとはロースト料理を専門とするお店の事です。多種多様なお肉をローストで皆様に召し上がって頂けます。肉汁たっぷり含んだお肉料理とワインは最高な組み合わせです。秋から冬の狩猟シーズンは自ら山に行き野鳥を撃ちメニューに登場します。この野鳥をシンプルにローストして八幡屋磯五郎のレストロリンオリジナル七味を振りかけて召し上がって頂くのも格別です。レストロリンには信州、全国各地、世界から最高な素材が届きます。お客様がロースト肉料理を堪能し楽しんで頂けたら僕は最高に幸せです。
text/SNYZY・PINKS
0コメント